2010年11月1日月曜日

Linux上で文字コードを変換できるコマンドnkf

$ nkf オプション ファイル名 [> 出力ファイル名]


nkf -s -x -Lw
-s : Shift-JISコードを出力
-Lw : windows改行形式(CRLF)に変換
-x : nkfのデフォルトの動作としては 半角カタカナを全角カタカナに変換します。
半角カタカナを半角カタカナのままにしておきたい場合は、
コマンドラインオプションに x を追加します。

ファイルの内容を1行ずつ処理

(ファイルを読み込んで各行を変数に読み込んでループ処理)
while read [変数名]; do [処理...] ; done < [入力ファイル]

(そのまま表示)
$ while read LINE; do echo ${LINE}; done < [表示したいファイル]; unset LINE
(行番号を付けて表示)
$ I=1; while read LINE; do echo "$(printf %4d ${I})| ${LINE}"; I=$((${I} + 1)); done < [表示したいファイル]; unset I LINE
(5行ごとに行番号を付けて表示)
$ I=1; while read LINE; do [ $((${I} % 5)) -eq 0 ] && echo "$(printf %4d ${I})| ${LINE}" || echo " | ${LINE}"; I=$((${I} + 1)); done < [表示したいファイル]; unset I LINE

http://d.hatena.ne.jp/kakurasan/20100112/p1

2010年10月30日土曜日

VBScript:IE

Set objIE = CreateObject("InternetExplorer.Application")

'指定したURLを表示します
objIE.Navigate "http://yahoo.co.jp"

objIE.Visible = True
'表示終了まで待つ
Do While objIE.Busy = True
'何もしないループ
Loop

WScript.Sleep (2000)

Set objIE = Noting

2010年3月2日火曜日

findの正規表現

$ find ./log/test -regex ".*i_2010010\([1-9]\|10\)\.log"